ミナミトンボ Hemicordulia mindana nipponica Asahina, 1980
体長:50㎜~52㎜内外
成虫出現時期:3月下旬~12月下旬
分布:鹿児島県(種子島)、沖縄県(石垣島・西表島)
生息環境:平地から山地の抽水植物のある湿地、河川上中流域の淀み、林道、水域付近の路上、
備考:♂は河川上流域の淀みの上などで縄張りを形成する。摂食飛翔は林道や路上などで見られる。交尾は夕方に林道の樹上に止まって行われるのを観察した。
未熟個体は胸部側面に黄斑がある。
♂老熟 沖縄県(西表島) 2020年9月
♀成熟 沖縄県(西表島) 2022年6月
♀未熟 沖縄県(西表島) 2021年4月
♂成熟 沖縄県(西表島) 2023年4月
♀未熟 沖縄県(西表島) 2024年4月
ミナミトンボの動画↓(筆者撮影)