コシアキトンボ Pseudothemis zonata

コシアキトンボ Pseudothemis zonata (Burmeister, 1839)

体長:41㎜~45㎜内外

成虫出現時期:4月中旬~11月上旬(5月中旬~9月下旬に多い)

分布:北海道から沖縄県

生息環境:平地から山地の池、河跡池沼、水路、河川、空き地、林縁、都市部でも数が多い

備考:未熟な♂は腹部斑紋が黄色い。初夏の生息水域付近の空き地や林縁などでは若い個体が多数集まって摂食飛翔を行う姿が見られる。

交尾は飛びながら5秒程度で終わり、連結を解くと♀はすぐさま産卵を始める。

オオシオカラトンボ♀とコシアキトンボ♀の識別

 

♂成熟 埼玉県 2013年8月

 

♂成熟 茨城県 2022年6月

 

♂未熟 茨城県 2024年5月

 

♂未熟 埼玉県 2024年7月

 

♀老熟 埼玉県 2022年9月14日

 

♀未熟 茨城県 2021年6月

 

♀成熟(黒化型) 茨城県 2021年6月

 

コシアキトンボの動画(筆者撮影)↓