オオキトンボ Sympetrum uniforme

オオキトンボ Sympetrum uniforme (Selys, 1883)

体長:43㎜~51㎜内外

成虫出現時期:6月上旬~12月下旬(7月下旬~11月上旬に多い)

分布:本州(青森、大阪、兵庫、岡山)、四国、九州

生息環境:平地の池、河跡池沼

備考:全身黄土色で大型の赤トンボ。

東日本では青森県のみの生息となってしまったが、西日本では激増しているという。

寒冷地で9月下旬に未熟個体も確認できた。

日本海側では大陸由来と思われる飛来個体が確認されることがある。

アカネ属(赤トンボの仲間)の識別

 

♂成熟 青森県 2018年10月

 

♀成熟 青森県 2018年10月

 

♀成熟 青森県 2016年9月

 

♀老熟 青森県 2017年9月

 

♂老熟 青森県 2024年10月

 

♀老熟 青森県 2024年10月

 

♂未熟 青森県  2016年9月27日