*本ページにはプロモーションが含まれます
ウチワヤンマ Sinictinogomphus clavatus clavatus (Fabricius, 1775)
体長:74㎜~83㎜内外
成虫出現時期:5月中旬~10月上旬(6月中旬~9月中旬に多い)
分布:本州~九州
生息環境:平地から丘陵地の大きい池や沼
備考:長く突き出た植物や人工物に止まり縄張りを形成する。水域以外では♂♀未熟成熟関係なく集まり、同じ木の枝先などに止まっているのを見かける。
産卵は粘着物質に覆われている卵を浮遊植物などに打ち付けて絡ませる。
♂半成熟 東京都 2012年6月
埼玉県 2022年7月
街灯に来た個体 東京都 2019年7月1日
♂成熟 滋賀県 2017年8月
♀成熟 埼玉県 2022年7月
ウチワヤンマの動画(筆者撮影)↓