コンテンツへスキップ
検索
お気軽Webトンボ図鑑
オンライン・トンボ博物館 見つけたトンボの名前を調べよう!
メニュー
お気軽Webトンボ図鑑の目次(contents)
日本産トンボ一覧(ムカシトンボ亜目 Anisozygoptera)
・ムカシトンボ科一覧(Epiophlebiidae)
ムカシトンボ Epiophlebia superstes
日本産トンボ一覧(不均翅亜目 Anisoptera)
・ヤンマ科一覧(Aeshnidae)
サラサヤンマ Sarasaeschna pryeri
オキナワサラサヤンマ Sarasaeschna kunigamiensis
コシボソヤンマ Boyeria maclachlani
イシガキヤンマ Aeschnophlebia ishigakiana ishigakiana
アマミヤンマ Aeschnophlebia ishigakiana nagaminei 【イシガキヤンマ奄美亜種】
サキシマヤンマ Aeschnophlebia risi sakishimana
ミルンヤンマ Aeschnophlebia milnei milnei
ヒメミルンヤンマ Aeschnophlebia milnei naica 【ミルンヤンマ奄美群島亜種】
アオヤンマ Brachytron longistigma
ネアカヨシヤンマ Brachytron anisopterum
カトリヤンマ Gynacantha japonica
リュウキュウカトリヤンマ Gynacantha ryukyuensis
トビイロヤンマ Anaciaeschna jaspidea
マルタンヤンマ Anaciaeschna martini
ヤブヤンマ Indaeschna melanictera
マダラヤンマ Aeshna soneharai
オオルリボシヤンマ Aeshna crenata
ルリボシヤンマ Aeshna juncea
イイジマルリボシヤンマ Aeshna subarctica subarctica
ヒメギンヤンマ Anax ephippiger 【飛来種・偶産種】
アメリカギンヤンマ Anax junius (Drury, 1773) 【飛来種・偶産種】
ギンヤンマ Anax parthenope julius
クロスジギンヤンマ Anax nigrofasciatus nigrofasciatus
オオギンヤンマ Anax guttatus 【飛来種】
リュウキュウギンヤンマ Anax panybeus
スジボソギンヤンマ(ギンヤンマ A. parthenope julius × クロスジギンヤンマ A. nigrofasciatus nigrofasciatus)
・サナエトンボ科一覧(Gomphidae)
ウチワヤンマ Sinictinogomphus clavatus clavatus
タイワンウチワヤンマ Ictinogomphus pertinax
コオニヤンマ Sieboldius albardae
オナガサナエ Melligomphus viridicostus
アオサナエ Nihonogomphus viridis
ヒメホソサナエ Leptogomphus yayeyamensis
クロサナエ Davidius fujiama
ダビドサナエ Davidius nanus
モイワサナエ Davidius moiwanus moiwanus
ヒラサナエ Davidius moiwanus taruii 【モイワサナエ本州中部亜種】
ヒメクロサナエ Lanthus fujiacus
ヒメサナエ Sinogomphus flavolimbatus
オジロサナエ Stylogomphus suzukii
ワタナベオジロサナエ Stylogomphus shirozui watanabei
チビサナエ Stylogomphus ryukyuanus ryukyuanus
オキナワオジロサナエ Stylogomphus ryukyuanus asatoi 【チビサナエ沖縄諸島亜種】
コサナエ Trigomphus melampus
フタスジサナエ Trigomphus interruptus
ミヤマサナエ Anisogomphus maacki
オオサカサナエ Stylurus annulatus
ナゴヤサナエ Stylurus nagoyanus
メガネサナエ Stylurus oculatus
ホンサナエ Shaogomphus postocularis
キイロサナエ Asiagomphus pryeri
ヤエヤマサナエ Asiagomphus yayeyamensis
ヤマサナエ Asiagomphus melaenops
アマミサナエ Asiagomphus amamiensis amamiensis
オキナワサナエ Asiagomphus amamiensis okinawanus 【アマミサナエ沖縄島亜種】
・ムカシヤンマ科一覧(Petaluridae)
ムカシヤンマ Tanypteryx pryeri
・オニヤンマ科一覧(Cordulegastridae)
オニヤンマ Anotogaster sieboldii
オニヤンマ Anotogaster sieboldii 【沖縄島個体群】
オニヤンマ Anotogaster sieboldii 【奄美群島個体群】
ヒロオビオニヤンマ Anotogaster klossi
・ミナミヤンマ科一覧(Chlorogomphidae)
オキナワミナミヤンマ Chlorogomphus okinawensis
イリオモテミナミヤンマ Chlorogomphus iriomotensis
カラスヤンマ Chlorogomphus brunneus brunneus
ミナミヤンマ Chlorogomphus brunneus costalis 【カラスヤンマ四国~徳之島亜種】
アサトカラスヤンマ Chlorogomphus brunneus keramensis 【カラスヤンマ慶良間諸島亜種】
・オセアニアモリトンボ科一覧(Synthemistidae)
サキシマヤマトンボ Macromidia ishidai
・エゾトンボ科一覧(Corduliidae)
ミナミトンボ Hemicordulia mindana nipponica
リュウキュウトンボ Hemicordulia okinawensis
カラカネトンボ Cordulia aenea amurensis
トラフトンボ Epitheca marginata
オオトラフトンボ Epitheca bimaculata sibirica
ホソミモリトンボ Somatochlora arctica
クモマエゾトンボ Somatochlora alpestris
タカネトンボ Somatochlora uchidai
モリトンボ Somatochlora graeseri graeseri
キバネモリトンボ Somatochlora graeseri aureola 【モリトンボ黄斑翅タイプ】
エゾトンボ Somatochlora viridiaenea
ハネビロエゾトンボ Somatochlora clavata
コエゾトンボ Somatochlora exuberata japonica 【チョウセンエゾトンボ北海道亜種】
・ヤマトンボ科一覧(Macromiidae)
オオヤマトンボ Epophthalmia elegans elegans
オオヤマトンボ Epophthalmia elegans elegans 【南西諸島個体群】
キイロヤマトンボ Macromia daimoji
ヒナヤマトンボ Macromia urania
コヤマトンボ Macromia amphigena amphigena
オキナワコヤマトンボ Macromia kubokaiya
タイワンコヤマトンボ Macromia clio
・トンボ科一覧(Libellulidae)
ウミアカトンボ Macrodiplax cora
チョウトンボ Rhyothemis fuliginosa
サイジョウチョウトンボ Rhyothemis regia regia
オキナワチョウトンボ Rhyothemis variegata imperatrix
カオジロトンボ Leucorrhinia dubia orientalis
スナアカネ Sympetrum fonscolombii【飛来種】
ナツアカネ Sympetrum darwinianum
マダラナニワトンボ Sympetrum maculatum
ナニワトンボ Sympetrum gracile
リスアカネ Sympetrum risi risi
ノシメトンボ Sympetrum infuscatum
ムツアカネ Sympetrum danae
アキアカネ Sympetrum frequens
タイリクアキアカネ Sympetrum depressiusculum 【飛来種】
タイリクアカネ Sympetrum striolatum imitoides
コノシメトンボ Sympetrum baccha matutinum
ヒメアカネ Sympetrum parvulum
マユタテアカネ Sympetrum eroticum eroticum
マイコアカネ Sympetrum kunckeli
ミヤマアカネ Sympetrum pedemontanum elatum
オナガアカネ Sympetrum cordulegaster 【飛来種】
ネキトンボ Sympetrum speciosum speciosum
キトンボ Sympetrum croceolum
オオキトンボ Sympetrum uniforme
オオキイロトンボ Hydrobasileus croceus
ハネビロトンボ Tramea virginia
ヒメハネビロトンボ Tramea transmarina yayeyamana
コモンヒメハネビロトンボ Tramea transmarina euryale 【ヒメハネビロトンボ別亜種】
アオビタイトンボ Brachydiplax chalybea flavovittata
コシアキトンボ Pseudothemis zonata
ヒメキトンボ Brachythemis contaminata
コフキトンボ Deielia phaon
アメイロトンボ Tholymis tillarga
オオメトンボ Zyxomma petiolatum
コフキオオメトンボ Zyxomma obtusum
ハッチョウトンボ Nannophya pygmaea
コシブトトンボ Acisoma panorpoides panorpoides
タイリクショウジョウトンボ Crocothemis servilia servilia
ショウジョウトンボ Crocothemis servilia mariannae 【タイリクショウジョウトンボ日本本土亜種】
ヒメトンボ Diplacodes trivialis
アカスジベッコウトンボ Neurothemis ramburii
ウスバキトンボ Pantala flavescens
ベニトンボ Trithemis aurora
ホソアカトンボ Agrionoptera insignis insignis
キイロハラビロトンボ Lyriothemis flava
オオハラビロトンボ Lyriothemis elegantissima
ハラビロトンボ Lyriothemis pachygastra
ハラボソトンボ Orthetrum sabina sabina
シオカラトンボ Orthetrum albistylum speciosum
シオヤトンボ Orthetrum japonicum
ホソミシオカラトンボ Orthetrum luzonicum
コフキショウジョウトンボ Orthetrum pruinosum neglectum
オオシオカラトンボ Orthetrum melania melania
オキナワオオシオカラトンボ Orthetrum melania ryukyuense 【オオシオカラトンボ トカラ列島~沖縄諸島亜種】
ヤエヤマオオシオカラトンボ Orthetrum melania yaeyamense 【オオシオカラトンボ八重山諸島亜種】
ヨツボシトンボ Libellula quadrimaculata asahinai
ベッコウトンボ Libellula angelina
ハネビロトンボ × ヒメハネビロトンボ (T. virginia × T. transmarina yayeyamana)
マユタテアカネ × コノシメトンボ(S.eroticum eroticum × S.baccha matutinum)
サイジョウチョウトンボ × オキナワチョウトンボ(R.regia regia × R.variegata imperatrix)
日本産トンボ一覧(均翅亜目 Zygoptera)
・アオイトトンボ科一覧(Lestidae)
オツネントンボ Sympecma paedisca
ホソミオツネントンボ Indolestes peregrinus
アオイトトンボ Lestes sponsa
オオアオイトトンボ Lestes temporalis
コバネアオイトトンボ Lestes japonicus
・カワトンボ科一覧(Calopterygidae)
クロイワカワトンボ Psolodesmus kuroiwae
ニホンカワトンボ Mnais costalis
アサヒナカワトンボ Mnais pruinosa
アオハダトンボ Calopteryx japonica
ミヤマカワトンボ Calopteryx cornelia
ハグロトンボ Atrocalopteryx atrata
リュウキュウハグロトンボ Matrona japonica
・ヤマイトトンボ科一覧(Megapodagrionidae)
・ハナダカトンボ科一覧(Chlorocyphidae)
ヤエヤマハナダカトンボ Rhinocypha uenoi
・ミナミカワトンボ科一覧(Euphaeidae)
コナカハグロトンボ Euphaea yayeyamana
・モノサシトンボ科一覧(Platycnemididae)
マサキルリモントンボ Coeliccia flavicauda masakii
リュウキュウルリモントンボ Coeliccia ryukyuensis ryukyuensis
アマミルリモントンボ Coeliccia ryukyuensis amamii 【リュウキュウルリモントンボ奄美群島亜種】
アマゴイルリトンボ Platycnemis echigoana
モノサシトンボ Pseudocopera annulata
オオモノサシトンボ Pseudocopera tokyoensis
・イトトンボ科一覧(Coenagrionidae)
カラカネイトトンボ Nehalennia speciosa
キイトトンボ Ceriagrion melanurum
ベニイトトンボ Ceriagrion nipponicum
リュウキュウベニイトトンボ Ceriagrion auranticum ryukyuanum
エゾイトトンボ Coenagrion lanceolatum
オゼイトトンボ Coenagrion terue
アカナガイトトンボ Pseudagrion pilidorsum
オオセスジイトトンボ Paracercion plagiosum
クロイトトンボ Paracercion calamorum calamorum
セスジイトトンボ Paracercion hieroglyphicum
オオイトトンボ Paracercion sieboldii
ムスジイトトンボ Paracercion melanotum
コフキヒメイトトンボ Agriocnemis femina oryzae
モートンイトトンボ Mortonagrion selenion
ホソミイトトンボ Aciagrion migratum
ルリイトトンボ Enallagma circulatum
アオモンイトトンボ Ischnura senegalensis
マンシュウイトトンボ Ischnura elegans elegans
アジアイトトンボ Ischnura asiatica
お気軽トンボ検索機能
黒地に黄色の縞模様、または斑紋がある
身体全体、または一部に金緑色(メタリックグリーン)の光沢がある
身体の一部に緑色以外の金属光沢がある
身体全体、または一部が赤やオレンジ色
身体が全体的に黄緑色
青色や黄緑色の模様がある
身体が全体的に青白色~白色、または灰褐色~淡褐色の種類
翅に不透明な斑紋・模様がある
大型(115㎜~70㎜内外)
中型(70㎜~55㎜内外)
小型(55㎜~15㎜内外)
北海道にのみ生息
北海道から本州中部にかけてのみ生息
東日本にのみ生息
東北地方から近畿地方にのみ生息
西日本にのみ生息
四国・九州以南から南西諸島にのみ生息
小笠原諸島に生息
飛来種
イシガキヤンマとサキシマヤンマ
アマミヤンマとヒメミルンヤンマ
ルリボシヤンマの仲間
ギンヤンマの仲間
カトリヤンマとリュウキュウカトリヤンマ
オキナワミナミヤンマ♂とカラスヤンマ♂
トラフトンボとオオトラフトンボ
エゾトンボ属・カラカネトンボ属の仲間
ヤマトンボの仲間
アカネ属(赤トンボの仲間)
ハネビロトンボとヒメハネビロトンボ
オオメトンボとコフキオオメトンボ
ウスバキトンボ、ウミアカトンボ、アメイロトンボ、コモンヒメハネビロトンボ
オオシオカラトンボ♀とコシアキトンボ♀
キイロハラビロトンボとオオハラビロトンボ
小型のサナエトンボ
腹部先端が広がる中型のサナエトンボ(メガネサナエ属)
大型のサナエトンボ(アジアサナエ属・ウチワヤンマ2種)
オニヤンマとオオヤマトンボの見分け方
コラム
トンボの奇形・羽化不全
トンボの個体識別の一例
トンボの身体の部位
当サイトについて
プライバシーポリシー
サイト運営者情報
サイトマップ
検索
コラム
*本ページはプロモーションが含まれております
トンボの奇形・羽化不全
トンボの個体識別の一例
トンボの地域ごとの変異