黒地に黄色の縞模様、または斑紋がある

不均翅亜目

複眼上部が離れている

小型種

 

体長が50㎜程度~それ以下、腹部側面に黄色斑がある種類、よく止まる

・クロサナエ Davidius fujiama Fraser, 1936

・ダビドサナエ Davidius nanus (Selys, 1869)

・モイワサナエ Davidius moiwanus moiwanus (Okumura, 1935)

・ヒラサナエ Davidius moiwanus taruii Asahina & Inoue, 1973 【モイワサナエ本州中部亜種】

・ヒロシマサナエ Davidius moiwanus sawanoi Asahina & Inoue, 1973 【モイワサナエ中国地方亜種】

 

 

体長が50㎜程度~それ以下、腹部側面に小さく目立たない黄色斑がある種類、よく止まる

・チビサナエ Stylogomphus ryukyuanus ryukyuanus Asahina, 1951【九州南部~徳之島限定】

・オキナワオジロサナエ Stylogomphus ryukyuanus asatoi Asahina, 1972【沖縄諸島限定】

 

 

体長が50㎜程度~それ以下、腹部に黄色の環状斑がある種類、よく止まる

・ヒメサナエ Sinogomphus flavolimbatus (Oguma, 1926)

・オジロサナエ Stylogomphus suzukii (Oguma, 1926)

・ワタナベオジロサナエ Stylogomphus shirozui watanabei Asahina, 1984【石垣島・西表島限定】

 

 

 

体長が50㎜程度~それ以下、腹部背面に縦の黄色条が並ぶ種類、よく止まる

・ヒメホソサナエ Leptogomphus yayeyamensis Oguma, 1926【石垣島・西表島限定】

・ヒメクロサナエ Lanthus fujiacus (Fraser, 1936)(♂の背面黄色条はあまり発達しない)

・タベサナエ Trigomphus citimus tabei (Asahina, 1949)【東海地方~九州限定】

・オグマサナエ Trigomphus ogumai (Asahina, 1949)【石川・岐阜・愛知以西の本州、九州限定】

・コサナエ Trigomphus melampus (Selys, 1869)

・フタスジサナエ Trigomphus interruptus (Selys, 1854)【東海地方~九州限定】

 

 

 

体長が50㎜程度~それ以下、飛んでいる時間が長い

ムカシトンボ Epiophlebia superstes (Selys, 1889)

 

 

 

中型種

体長が50㎜~65㎜程度、腹部に黄色の環状斑がある種類、よく止まる

・オナガサナエ Melligomphus viridicostus (Oguma, 1926)

・オオサカサナエ Stylurus annulatus (Djakonov, 1926)【近畿地方限定】

・ナゴヤサナエ Stylurus nagoyanus (Asahina, 1951)

・ヤエヤマサナエ Asiagomphus yayeyamensis (Oguma, 1926)

 

 

 

体長が50㎜~65㎜程度、腹部背面に縦の黄色条が並ぶ種類、よく止まる

・ミヤマサナエ Anisogomphus maacki (Selys, 1872)

・ホンサナエ Shaogomphus postocularis (Selys, 1869)

・アマミサナエ Asiagomphus amamiensis amamiensis (Asahina, 1962)【奄美群島限定】

・オキナワサナエ Asiagomphus amamiensis okinawanus (Asahina, 1964) 【アマミサナエ沖縄島亜種】

 

 

 

大型種

体長が65㎜~90㎜程度、よく止まる

・ウチワヤンマ Sinictinogomphus clavatus clavatus (Fabricius, 1775)

・タイワンウチワヤンマ Ictinogomphus pertinax (Hagen in Selys, 1854)

・コオニヤンマ Sieboldius albardae Selys, 1886

・メガネサナエ Stylurus oculatus (Asahina, 1949)

・ムカシヤンマ Tanypteryx pryeri (Selys, 1889)

 

 

 

体長が60㎜~70㎜程度、腹部背面に縦の黄色条が並ぶ種類、よく止まる

・キイロサナエ Asiagomphus pryeri (Selys, 1883)

・ヤマサナエ Asiagomphus melaenops (Selys, 1854)

 

 

 

体長が70㎜~90㎜程度、飛んでいる時間が長い

・オキナワミナミヤンマ Chlorogomphus okinawensis Ishida, 1964 【沖縄本島北部限定】

・イリオモテミナミヤンマ Chlorogomphus iriomotensis Ishida, 1972【西表島限定】

・カラスヤンマ Chlorogomphus brunneus brunneus Oguma, 1926【沖縄本島北部限定】

・ミナミヤンマ Chlorogomphus brunneus costalis Asahina, 1949【四国~徳之島限定】

・アサトカラスヤンマ Chlorogomphus brunneus keramensis Asahina, 1972【慶良間諸島限定】

 

 

 

複眼が上部で接している

小型種

体長が50㎜程度~それ以下

・カオジロトンボ Leucorrhinia dubia orientalis Selys, 1887

・エゾカオジロトンボ Leucorrhinia intermedia ijimai Asahina, 1961【北海道限定】

・マダラナニワトンボ Sympetrum maculatum Oguma, 1915

・アオビタイトンボ Brachydiplax chalybea flavovittata Ris, 1911【山口県以南限定】

・コシアキトンボ Pseudothemis zonata (Burmeister, 1839)

 

 

 

中型種

体長が50㎜~65㎜程度

・サラサヤンマ Sarasaeschna pryeri (Martin, 1909)

・オキナワサラサヤンマ Sarasaeschna kunigamiensis (Ishida, 1972) 【沖縄本島北部限定】

・トラフトンボ Epitheca marginata (Selys, 1883)

・オオトラフトンボ Epitheca bimaculata sibirica Selys, 1887

 

 

 

大型種

体長が65㎜~90㎜程度

・コシボソヤンマ Boyeria maclachlani (Selys, 1883)

・イシガキヤンマ Planaeschna ishigakiana ishigakiana Asahina, 1951【西表島限定】

・アマミヤンマ Planaeschna ishigakiana nagaminei Asahina, 1988【奄美大島限定】

・サキシマヤンマ Planaeschna risi sakishimana Asahina, 1964【石垣島・西表島限定】

・ミルンヤンマ Planaeschna milnei milnei (Selys, 1883)

・ヒメミルンヤンマ Planaeschna milnei naica Ishida, 1994【奄美群島限定】

・ネアカヨシヤンマ Aeschnophlebia anisoptera Selys, 1883

・ヤブヤンマ Polycanthagyna melanictera (Selys, 1883)

 

 

 

額や胸部が金緑色(メタリックグリーン)で体長が65㎜~90㎜程度

・オオヤマトンボ Epophthalmia elegans elegans (Brauer, 1865)

・オオヤマトンボ Epophthalmia elegans elegans  (Brauer, 1865) 【南西諸島個体群】

・キイロヤマトンボ Macromia daimoji Okumura, 1949

・ヒナヤマトンボ Macromia urania Ris, 1916【石垣島・西表島限定】

・コヤマトンボ Macromia amphigena amphigena Selys, 1871

・オキナワコヤマトンボ Macromia kubokaiya Asahina, 1964【沖縄本島北部限定】

・タイワンコヤマトンボ Macromia clio Ris, 1916【西表島限定】

 

 

 

体長が80㎜~100㎜程度

・オニヤンマ Anotogaster sieboldii (Selys, 1854)

・オニヤンマ Anotogaster sieboldii (Selys, 1854)【沖縄島個体群】

・オニヤンマ Anotogaster sieboldii (Selys, 1854)【奄美個体群】

・ヒロオビオニヤンマ Anotogaster klossi Fraser, 1919【石垣島・西表島限定】